「 月別アーカイブ:2019年02月 」 一覧
-
-
訴訟の原因になったVW Tiguan デイーゼル デイーゼル車の排ガス洗浄機能を、車にインプットしたソフトで違法に操作していたフルクスヴァーゲン社。米国と韓国で罰金刑に処されたが、その他の国では、ほぼ …
-
-
UR アパートの冬対策 暖房機 – ノーリツ GFH-4005S
今回は暖房機の比較です。 北にあるドイツでは、アパートにはセントラルヒーテングが入っています。 寒ければバブルを回すだけ。アウグスブルのアパートには床暖房。 30分時間くらい時間がかかるんですが、足か …
-
-
ロシアの野望 – 北海パイプライン Nord Stream 2
EUの遠大な目標は “United Europe”として、アメリカの対抗馬になること。しかし加盟国の結束力に欠けている。”Brexit”に始まり、フラン …
-
-
可愛いだけでなく、お金までもらえちゃう! お得な情報がいっぱい!法律改正【2019年版】 2019年も新しい法律が幾つも施行されました。数が多いので、全部紹介することはできませんが、今年の変更はお得な …
-
-
2019/02/10 -PC & Windows, 雨にも負けず
「インターネットの速度が遅いんじゃない?」 と気がついたのは1週間前。 ウエブサイトを開こうとすると、くるくる回る砂時計が登場。 これまでは、 「光インターネットは早いに決まってる!」 とスピードを図 …
-
-
地球温暖化が叫ばれて半世紀以上も経つが、二酸化炭素による地球温暖化の危険性を指摘するだけ。世界に共通する目標さえも決まっていない。ようやく2015年、196ヶ国がパリで画期的な環境保護目標に同意に達し …
-
-
電子レンジ – シャープ RE-SS10 過熱水蒸気 オーブンレンジ機能
ドイツではキッチンのコンロの下はオーブンと決まってます。 日本の家庭には何処にでもある電子レンジ。 でもドイツでは、稀。 何故? それは電子レンジ用の食料品(冷凍食品)が少ないから。 そこで今回は日本 …
-
-
(独) バイヤー (米) モンサントをドイツ経済史最高額で買収す!
これで癌になれば7800万ドル! 2016年5月、ドイツを代表する化学薬品メーカーであるBayer(以後、バイヤーと略。)が、アメリカの化学品、品種改良種子メーカーのモンサント社を買収すると発表した。 …