ドイツの観光名所 と聞いて、誰もが最初に連想するロマンチック街道。

あまりに有名な為、

「ドイツにはロマンチック街道以外に見所はない。」

と誤解されている方は多いです。

でも、

「ドイツの観光名所はロマンチック街道だけじゃない!」

と言っても、

「そうなんですね!」

とはなりません。

誤謬を正すには、事実をもって証明する以外に手段がありません。

そこで取材機材を抱えて全国を駈け巡り、ドイツの観光名所の写真を撮ってきました。

ロマンチック街道の誕生

そもそもロマンチック街道が誕生することになった、

「きっかけ」

をご存じですか?

第二次大戦後、

「外国から観光客を誘致して、国内経済の復興を!」

と目論みます。

でも

「ドイツは悪者」

のイメージが定着していたので、観光客の誘致は至難の業。

安直に、

「戦争中の事は水に流して、ドイツに来てね!」

と言っても、そう簡単には観光客はやってきません。

外国から観光客を誘致するのは、戦争(ナチス)による悪者イメージを払拭するドイツの観光名所が必要でした。

妙案を思いついたのは、アウグスブルクの観光協会です。

アウグスブルクだけで観光客の誘致をやっても、

アウグスブルク ロマンチック街道の発祥地は見所盛り沢山

大きな効果は期待できません。

そこで近隣の街に、

一緒にロマンチック街道 /”Romantische Straße”を立ち上げて、観光客を誘致しよう。

 

と提案。

こうして1950年にロマンチック街道が誕生しました。

こうした経緯があり、ロマンチック街道はほぼ、バイエルン州の街で構成されています。

でも名前をつけただけじゃ、観光客はまだやってきません。

ロマンチック街道が有名になったのは、よりによってドイツを占領していた米軍のお陰です

古き良きドイツを愛した米古兵

古き良きドイツを愛した米古兵

第二次大戦の敗戦後、ドイツは戦勝国によって4分割統治されます。

戦後、世界のリーダーになるアメリカ軍の占領地域にだったのが、バイエルン州を含む南部の広大な地域です。

そのバイエルン州は連合軍進軍ルートの一番奥にあったので、戦争の被害が最も少なく、古き良き街並みが戦争の被害を逃れて多く残っていました。

米軍兵士は占領軍として駐留中、南ドイツの風光明媚な観光名所を訪問します。

そして1949年に西ドイツが再び独立して観光客の招致を始めると、戦争中はあんなに悪者だったドイツに最初の観光客としてやってきたのは、かっての米古兵とその家族でした。

かって駐留軍としてバイエルン州に滞在していた兵士は、ドイツの観光名所を好んで再訪問しました。

お陰で

「ロマンチック街道」

の名前が知れ渡ることに。

今や、そのロマンチック街道に載っている街に宿泊する観光客の数は、年間500万人にも上ります。

その4~5倍もの人が昼間に観光地を訪れて、レストランやお土産屋でお金を落としていきます。

ドイツの観光名所 はロマンチック街道だけじゃない!

ドイツの観光名所 はロマンチック街道だけじゃない!

しかし今ではマンチック街道の名前があまりに有名になったため、その弊害も出てきました。

と言うのも、

「ドイツの観光名所はロマンチック街道でしょ!」

ということになり、他にどんなに綺麗な街があっても、

「ロマンチック街道に載ってない。」

と、観光の対象から外れてしまいます。

その典型が、日本の旅行代理店が企画するドイツ観光の鉄板ルートです。

  1. まずは飛行機でフランクフルトに入り、バスでハイデルベルクまで。
  2. 翌日はローテンブルクで市役所と犯罪博物館を見たら、フッセンまで下ってお城参り。
  3. 帰りにミュンヘンに寄り、ホーフブロイハウスで白ソーセージをつまみにビールを飲んで帰国。

 

ミュンヘン 徹底解説!街の歴史からお勧め観光名所まで

すると、

「ドイツの観光名所はもう制覇した(からドイツには二度と行かない)。」

と、おっしゃいます。

まるでドイツには他には観光名所はないような言い方です。

しまいには、

「ドイツは観光資源に乏しい」

と断言する御仁まで。

しかし、

ドイツの観光名所は、ロマンチック街道だけではありません(*1)。

ドイツの観光名所 を発掘!

ドイツの観光名所 を発掘!

そこで住まいをロマンチック街道の発祥地 アウグスブルクに移すと、ドイツの観光名所を歴訪してきました(*2)。

というのも

「日帰りルート」

の範囲内にロマンチック街道は勿論、(日本では無名な)観光名所が目白押し!

デユッセルドルフに住んでいると、

「最寄りの観光名所まで、最低車で2時間(片道)」

ですが、アウグスブルクならランツベルクまで片道40分でいけます!

日本人のドイツ観光のメッカのお城まで、たったの70分!

バイエルンチケット / Bayern-Ticket

私は車でドイツの観光名所を巡りましたが、日本から来ると車を使うのは無理なケースも多いと思います。

そこで電車を利用して、観光名所を回る方法も紹介したいと思います。

ここで紹介しているドイツの観光名所の多くは、バイエルン州の観光先が多いです。

バイエルン州は最も面積が広い州なので、

観光客を誘致する目的で1日乗り放題のバイエルン チケット /”Bayern-Ticket”を導入しています。

 

このチケットの所有者は鈍行のRE(Regional-Express)からS-Bahn、バス、地下鉄まで乗り放題。

急行、特急の ICE, IC ECは使えません。

でも朝の9時以降から、深夜まで使用できます。

ネットで購入するとたったの25ユーロ。

だったんですが、物価上昇により現在は27ユーロ。

間違っても日本の旅行代理店で購入しないように。

手数料を課されて倍になりますよ!

ドイツ鉄道の割引

ドイツ鉄道の割引

ドイツの観光名所を巡るため、日本からジャーマンレイルパスを購入して渡独される方が多いです。

コレがなくても安価に移動する方法があります。

ドイツ鉄道の割引は、ホームページ上で定期的に発表されています。

 

又、ドイツは鉄道のチケットに、航空チケットのような早割制度を導入しています。

出発する日ではなく、事前に購入すると、とても安いです。

一か月前に買えば、信じられないくらい安くなります。

アウグスブルクからベルリンまで、乗り換えなしのチケットがなんと65.80ユーロで買えました!

 

それも往復で!

「一ヶ月も前からどの電車に乗るかわらない!」

という方は、最低でも前日に購入すると、それでもまだ当日券を買うよりは安いです。

さらに2020年から観光保護の一環で電車のチケットに課税されていた消費税(ドイツでは付加価値税と言います)が、19%から7%に引き下げられました。

ドイツの観光名所 40選 ロマンチック街道から世界遺産まで

ドイツの観光名所 40選 ロマンチック街道から世界遺産まで

日本では3月末に桜が満開です。

でもドイツでは、4月初旬に観光するのはまだ早いっ!

「ドイツ観光の旬の時期」

は、やっと緑が出てくる4月下旬から、紅葉が始まる9月初めまで。

毎年、

「旬の時期」

の日曜日になると早起きして、観光名所の撮影に行ってきました。

遠隔地の観光名所を取材に行くときは、朝の4時起きです。

眠い目をこすりながら高速道路に乗ると、やっと目が覚めてお腹がキュ~。

それでも、

「呑気に朝飯なんぞ食べてる時間はない!」

と、取材先に直行(*3)。

目的地では朝から夕方まで休むことなく、歩きずめ。

へロヘロに疲れると、倒れるように車に座ると眠い目をこすりながら、帰宅。

平日に取材に行った日は、それからお仕事です!

これを数年繰り返し、さらには一度車を凹まして😢出来上がったのが(*4)、

ドイツの観光名所 40選

 

です(*5)。

以下に写真と一緒に紹介します!

皆さんが知らないドイツの観光名所も多いと思います。

紹介する街が多いので、項目ごどに街を分けて紹介いたします。

ドイツへの観光旅行を計画される前に、是非、ご覧ください。

ロマンチック街道 – ドイツの観光名所 の定番

まずはドイツの観光名所の定番、ロマンチック街道から。

ドイツ観光庁のオフィシャルサイトに載っている地図を参考に、北の街から始め、南の街へ下っていきます。

ヴュルツブルク/Würzburg

ヴユルツブルクヴユルツブルクはロマンチック街道最初の観光名所。マリエンベルク要塞、マイン川、ワイン畑、石橋を一緒に撮った記念写真で有名な街。これに綺麗な旧市街と世界遺産に指定された宮廷まで備わっており、一度は訪れてみたい街のひとつ。

ローテンブルク / Rothenburg.o.T.

ローテンブルクロマンチック街道のハイライト、ローテンブルク。街は意外と大きく、隅々まで見るには丸一日かかります。綺麗ですが、観光客の数は半端なし!

中世の頃に建設され、未だに街を囲む城壁と城門の数は、ロマンチック街道の中でも一番!

ディンケルスビュール / Dinkelsbühl

デインケルスビュールローテンブルクの影に隠れて、表舞台に出れないデインケルスビュール。でも見所はたくさん。観光客は少なくて、有名なのにちょっと秘境感を味わえる町。

ネルトリンゲン / Nördlingen

ネルトリンゲンご存知ネルトリンゲン。隕石のクレーターの上に作られた町という誤解されそうなキャッチフレーズで宣伝しているので、きっとご存知の方も多い筈。

エスリンゲンと並ぶ骸骨屋敷のメッカで、同じ建物がふたつとないその豊富な建築様式に感心。

ハーブルク / Harburg i.B.

ドイツの観光名所 ハーブルクネルトリンゲンに向かう途上にある城塞町ハーブルク。下界から見上げる城は絶景。”Haburg”のサインが出てきたら国道を降りて、記念写真を撮っていきましょう!

ドナウヴェルト / Donauwörth

ドナウヴェアトドナウヴェルトはドナウ河畔に築かれた要塞町。ここから出陣したドイツ連合軍はハンガリー帝国軍を撃破、神聖ローマ帝国の基礎が固まることになりました。

アウグスブルク / Augsburg

アウグスブルクアウグスブルクはロマンチック街道の要所。中世の頃にはヨーロッパで最もお金持ちだった街。日本でも有名なフッガー家の本拠地で、市内には戦争の災禍を逃れた史跡が市内に各所に点在。

ランツベルク / Landsberg am Lech

ランツベルクランツベルクはレヒ河畔の隠れた観光地。ミュンヘンから電車で30分ほどで行けるのに、ここまで来る人は稀。

旧市街地から山の上には中世の頃から残っている家屋が目白押し。レヒ河畔の段々棚は一見の価値アリ!

骸骨屋敷街道 / Fachwerkstrasse

ドイツの観光名所は、ロマンチック街道だけではありません!

ロマンチック街道はバイエルン州に集中しているので、他の州や街が結束して、骸骨屋敷街道 /”Fachwerkstrasse”を作りあげました。

 

これを参考に取材に行ってきました。

街の名前をご存じない方が多いので、A,B,C順に紹介していきます。

ビーバラッハ / Biberach

ビーバラッハビーバラッハは、シュバーベンのアルプスと呼ばれる盆地にある小さな町。骸骨屋敷街道の要所で、街の中心部は一見の価値アリ。街の中心部にある銅像、「ロバの影」はとっても有名です。

エスリンゲン / Esslingen am Necker

エスリンゲン日本では無名の存在ネッカー河畔のエスリンゲン。こちらで取り上げてから大人気!というのもエスリンゲンは骸骨街道のハイライトでと~っても綺麗な街。

見事な骨組み屋敷が市内に拡散。山の上には砦があり、ここに登る階段の急で長い事!

メーアスブルク / Meersburg

メーアスブルクメーアスブルクは、コンスタンツの向いにある湖の要塞です。見所はコンスタンツ司教が権力を誇示するため改装、建築させた山の上の要塞と宮廷、それに港の並木道は必見。

ワイン好きには州立ワイン工房での試飲をお勧め!

リートリンゲン / Riedlingen

リートリンゲン日本では誰も知らない町リートリンゲン。しかし街の中心部には見事な骸骨屋敷が存在。加えてドナウ河畔の景色はとっても綺麗!

自宅からほぼ車で2時間以上かかりましたが、行ってみる価値あり!

テュービンゲン / Tübingen

テユービンゲンテュービンゲンは、正式には骸骨屋敷街道には入っていません。でも、何故?こんなに立派な骸骨屋敷が建っているのに?そこで骸骨屋敷街道に入れて紹介します。

テュービンゲンは大学町として有名です。とっても優秀な大学の。日本ではほぼ無名なので知られていませんが、とっても綺麗です。こんなに花が飾られている街は、ドイツではココだけ!

古城街道 / Burgstrasse

ドイツの観光名所にはロマンチック街道、骸骨屋敷街道の他に、古城街道があります。

本当です。

あちこちに分散している上、僻地にあるので調査に行くのがと~っても大変。

3年かけて調査してきましたので、ここでその成果を紹介します!

参照 : 古城街道

 

ハイデルベルク / Heidelberg

ハイデルベルクハイデルベルクは、ミュンヘンとベルリンの次に知名度が高い街。最初のドイツ観光で訪問される方も多い筈。1日観光で見逃せない観光名所を紹介いたします。

シュヴェービッシュ ハル / Schwäbisch Hall

シュベービッシュ ハルシュヴェービッシュ ハルの街は日本ではほぼ無名ですが、観光資源がとっても多い街。ちょっと不便な場所にありますが、言ってみる価値は有り!

 

ニュルンベルク / Nürnberg

ニュルンベルクニュルンベルクは、神聖ローマ帝国の皇帝が居城を構えた街のひとつ。皇帝の城砦から、戦後再建された綺麗な町並み、それに女性に大人気の噴水の輪など、数々の名所を堪能できます。

 

ヴァイセンブルク / Weissenburg i.B.

ヴァイセンブルク厳密に言えば古城街道のリストには入っていませんが、ドイツで中世の姿で残ってる城壁とお堀を見たければ、ここヴァイセンブルク!あのローテンブルクだって、ここまで完璧には残っていません!

世界遺産都市 – ドイツの観光名所 一押し!

折角、ドイツに観光に来るのにドイツを代表する世界遺産都市を見ないで帰国される方はほとんどです。

何故?

無名だから?

そこでここではドイツで超有名な世界遺産都市をご紹介します。

是非、次回のドイツ観光のルートに取り込んでください。

バンベルク / Bamberg

ドイツの観光名所 バンベルクバンベルクはドイツで一番美しい町です。あのユネスコも世界遺産都市に指名しています。中世の姿を残した旧市街地はあのローテンブルクを凌ぐドイツ一の大きさです。

 

レーゲンスブルク / Regensburg

ドイツの観光名所 レーゲンスブルクユネスコも認めたドイツで二番目に美しい街、レーゲンスブルク。中世期の建造物が街中にあふれてます。2018年に修復が(大部分)終わった石橋は今が観光のチャンス!

 

 

ドイツ アルプス

アルプスという言葉を聞くと、日本ではスイスを連想される方が99%!

でもドイツにもアルプスはあります!

おまけにスイスにいくよりも格段に安いっ!

その魅力は安いだけじゃない。

と~っても綺麗です。

どんなに綺麗なのか、観光名所を調査してきましたのでその成果をここでご報告!

ベルヒテスガーデン / Berchtesgaden

ドイツの観光名所 ベルヒテスガーデンドイツアルプスの景勝地、ベルヒテスガーデン。冬はスキー客で賑わい、夏は世界中から観光客がやってくる。そのお目当ては、、。

ケーニヒスゼー / Königssee

ケーニヒスゼー自然学者のフンボルトが、「この地上の最も綺麗な光景のひとつ。」と絶賛したケーニヒスゼー。ドイツ滞在中に一度は訪れたい観光名所。

 

ケールシュタインハウス

ケールシュタインハウス ケールシュタイン ハウスは戦前にオーバーザツルベルクに築かれたヒトラーの茶屋。戦争により被害もなく、ほぼ建設時のままの姿で残っています!

 

ベルクホーフ

ベルクホーフ ヒトラーが著書の印税で買い、その後、税金でヒトラー政治の中心地に改装されたベルクホーフ。バイエルン政府により最後のひとつのレンガまで撤去されたので、その跡を見つけるのは至難の業!

 

北ドイツの観光名所

アウグスブルクに住んでいたので、なかなか行けなかったドイツ北部の観光名所。

毎年、北まで遠征して調査してきたので、ご覧あれ!

ベルリン / Berlin

ベルリンドイツ一の大都市ベルリン。週末には電車が24時間運行するなど、他の街にはないサービスも充実。日本人はミュンヘンが大好きですが、そのミュンヘンを抜いて一番人気の観光地がベルリンです。

 

ハンブルク /Hamburg

ハンブルクドイツ第二の都市ハンブルク。ドイツではお金持ちが最も多い街として有名。人気の観光地ランキングでは、ベルリン、ミュンヘンに次いで第三位。

日本ではハンバーグはハンブルクが起源説が人気ですが、実は、、。

 

ハノーファー / Hannover

ハノーファードイツ最古の貴族のヴェルフェン家のお膝元、ハノーファー。その家系はバイエルン王家、ザクセン王家、そして英国王家まで繋がる大権力者。日本では、「ハノーファーのドイツ語が標準語説」が有名でですが、、。

 

南ドイツの観光名所

南ドイツには、ロマンチック街道にも古城街道にも載っていない綺麗な観光名所が幾つも存在しています。

ミュンヘンやフライブルクのような有名な街もあれば、日本では誰も知らないマルクトブライトのような秘境まで。

まずは有名どころを制覇してから、こうした(日本では)無名な観光地を巡ってきました!

その成果を今回、アルファベット順に発表します!

フライブルク / Freiburg i.Br.

フライブルク皆さんご存知の黒い森の淵にある大学街、フライブルク。緑が多く、とっても天気がいいので快適に留学生活を過ごせます。近郊にはアルザスの観光名所も盛りだくさん。

 

ランズフート/Landshut

ランズフートランズフートはかって北バイエルン伯爵領の首都で、ミュンヘン大学もおかれていた正真正銘の古都!なのに日本では全く無名。4年に一度お祭りは豪華絢爛で有名です。

 

 

リンダウ / Lindau

リンダウ南ドイツ、ボーデン湖の畔にある保養地の町が、リンダウです。観光地として有名なのは、ボーデン湖に突き出た島の部分です。

マルクトブライト / Marktbreit

マルクトブライトドイツ人でも知らないフランケン地方の小さな街、マルクトブライト。石作りの古い家屋が多数現存しており、”Malerwinkel”(画家の描く光景)と呼ばれるスポットは見事です。

ミュンヘン / München

ミュンヘンバイエルン王国の首都 ミュンヘン。市庁舎で記念撮影、ホーフボロイハウスでビールに白ソーセージはミュンヘン観光の定番です。でもちょっと歩けば、他にもいろんな見所が、、。

ノイブルク / Neuburg

ノイブルク知る人ぞ知る古都ノイブルク。伯爵領がハイデルベルクに移ってしまう前は、ここがファルツ公爵領の首都だった!古都らしく、お城から城壁まで残ってる隠れた観光名所。

 

エッテインゲン / Ötteingen

エッテンゲンドイツの達人でも知らなかった町、エッテインゲン。偶然通りかかったので、車を止めて町を散策。

ヴァッサーブルク / Wasserburg a. Inn

ヴァッサーブルクヴァッサーブルクは、イン河が弧を描いて曲がる部分にある水の要塞と呼ばれる街です。まるでレゴのような四角で彩り見事な家屋がお見事です。

アルザス – 中世ドイツの街並み

アルザス地方は、かってのドイツ領。

これらの街を建設したのはドイツ人で、長らくドイツの街でしたが、敗戦によりフランス領に。

日本では、

「ドイツ語が通じるフランスの街」

と紹介され方をされていますが、通じませんです。

ドイツ語は通じませんが、戦争前の中世の頃のドイツの街の風情が残されており、それは綺麗な街です。

ここではその中でも有名な6つの観光名所を紹介いたします。

コルマール / Colmar

コルマールコルマー(ル)は、フランスはアルザス地方にあるストラースブルクに続く観光名所。とにかく史跡の数が多く、何度行っても新しい発見がある!天気のいい日に当たれば、さらに良し!

 

エギスハイム / Eguisheim

エギスハイムコルマールの南にあるワイン村のエギスハイムは、フランスで一番美しい村にも選ばれたとっても綺麗な町!なのに観光客は(まだ)少なくて、お勧め!

カイザースベルク / Kaysersberg

カイザースベルクカイザースベルクはフランス領、アルザス地方のワイン村。予想以上に綺麗な村で、とっても気に入りました。お勧めです!

リクヴィール / Riquewihr

リクヴィールアルザスのワイン街道の中でもとりわけ人気な村のひとつ、リクヴィール。人口1000人程度の村が、昼間はその3倍もの観光客が押し寄せます。お陰でレストランの集中度は大都市並み!

リボヴィレ / Riveauville

リボヴィレワイン街道の村の中では大き目、人口4700人を抱えるワイン村のリボヴィレ。お隣のリクヴィールとは建築様式が異なります!このくらいの大きさになると、レストランの他にスーパーやパン屋の健在してて、便利でした。

シュトラースブルク /Strassbourg

シュトラースブルクアルザスの首都、シュトラースブルク。ユネスコから世界遺産都市に指定されているのも頷ける史跡に囲まれた風光明媚な街。観光のお勧めは6月~8月。街が花で飾られています!

注釈

*1       日本の観光名所も京都・奈良だけじゃないですよね。

*2        自分の会社を作ったお陰で、デユッセルドルフに住んで出勤する必要がなくなったから!Huraaa!

*3       自衛隊時代と一緒です。ドイツでは「一回兵隊になると、死ぬまで兵隊。」って言うんですよ。

*4        ドイツアルプスの取材に行った際、地下駐車場の長くて狭いスロープでガリガリ

*5        アウグスブルクの郊外にあるフリードベルクも撮影してきました。ロマンチック街道に載ってますよ!

でもしょぼかったので紹介を割愛。