日本でも観光名所として有名なハイデルベルク。
この街に名門ハイデルベルク大学があります。ドイツ語が上級レベルの方には経済ドイツ語のコース、ドイツ語の教師の方には教師用のコースもありますが、ここで紹介するのは初級、中級、そして上級者者向けのドイツ語コースになります。
その他のコースをご希望される方は、お問い合わせください。
目次
ハイデルベルク大学 – ドイツ最古の大学
ハイデルベルク大学の正式名称は”Die Ruprecht-Karls-Universität Heidelberg”。
そんなに長い名前を語る人はおらず、ほとんどの人は”Uni Heidelberg”と読んでいます。大学の創設は14世紀まで遡ります。
1386年、ファルツのループレヒト1世選帝侯がローマ教皇の勅命で、大学をこの地の建設します。神聖ローマ帝国内では、プラハ、ウーイーンに次いで3つめの大学です。その後、19世紀初頭にバーデン辺境伯のカール フリードリヒにより改革されます。
この為、ハイデルベルク大学の正式名称は、カール ループレヒト大学と呼ばれています。お陰で何かある度に、
「ドイツで最古の大学です。」
と聞かされますので、覚悟しておきましょう。
大学の特徴
古い大学の例にもれず、ハイデルベルク大学の大半は、旧市街地の真ん中にあります。医学部などは中心部からネッカー河を渡った山の裾野にあります。大学生の数は3万人。
優秀な学部の多い大学ですが、とりわけ名声の高いのが医学部で、なんとハイデルベルク大学には医学部がふたつあります。ひとつはハイデルベルク大学病院、もうひとつの医学部はマンハイム大学病に入っています。
ハイデルベルク大学病院は癌の治療でとりわけ有名です。
エリート大学
ドイツ政府が奨励するエリート大学のプログラムには、初回の2007年、二度目の2012年に続き、三度目の2019年も毎回連続で選出されている珍しいケースです。
さらに通常、エリート大学選考にはボン大学のように、他の大学と一緒になって研究課題を決め、どのような研究をするか研究計画を提出します。ハイデルベルク大学は他の大学と組むことなく、単独でこのエリート大学プログラムに応募して、そして2回連続で選ばれている珍しいケースです。
ノーベル賞受賞者
そして大学の優秀さを図るひとつのノーベル賞受賞者でもドイツでトップレベル。ハイデルベルク大学は33名の受賞者を出しており、ゲッティンゲン大学に次いで2番目です。あのミュンヘン大学でも13名の受賞者です。
さらに「ハイデルベルク出身のノーベル賞受賞者」という枠組みでは、なんと55名の受賞者です。世界中探しても、こんなに多くの有名な学者を輩出する街は滅多にありません。
街の紹介 – ハイデルベルク
ハイデルベルクの街はバーデン ヴュルテンベルク州にあり、人口は15万人程度の街です。
しかしアクセスのよさも手伝って毎年350万人もの観光客が訪れるドイツでも指折りの観光地です。
単純に計算をすれば、毎日1万人近い観光客が訪れている計算になります。勿論この中に、相当数の日本人団体観光者が含まれています。何故、こんなに人気なのでしょう?
街の発展は、神聖ローマ帝国時代にPfalz伯爵領がこの地に設けられて始まります。交易の要所にあった為、交易、つまり通行税で伯爵領は豊かになり、その後、選帝侯領と次第に地位を高めていきます。
抜粋元 : ハイデルベルク観光
アクセスデータ
最寄空港のフランクフルト空港には、ルフトハンザやANA等のスターアライアンスの航空会社はターミナル1に到着します。第一ターミナルの地下に電車の駅があります。
それ以外の航空会社(日本航空など)は、第二ターミナルに到着しますので、ターミナル1に移動してください。ここからハイデルベルクの中央駅(Hbf)まで電車でおよそ1時間です。
「ちゃんとたどり着けるか心配だ。」という方は、空港からの送迎をご利用ください。
ハイデルベルク市内電車バス路線図
ハイデルベルク大学 サマーコース 【初級レベル有り!】
サマーコースの事務局は一人で運営しているので返事が遅く、申し込みをしても2週間ほど返事に時間がかかることも珍しくありません。
日本のように翌日に返事が届く事はありませんので、あらかじめご了承ください。
コース開始日にコース事務局に到着すると、そこはすでに世界中からやってきた参加者が集まっています。
ハイデイベルク大学は、この生徒を一人一人宿泊先まで連れて行ってくれるサービスを提供しています!
それは便利でいいのですが、結果、ものすごい待ち時間が生じています。1~2時間待つのはざら、私はお客さんと3時間もまったこともあります。
窃盗に注意!
コースにはいろんな国からの人が集まりますので、トイレに行く場合でも貴重品を身につけて行くか、(本当に)信用できる人に預けてからその場を離れてください。机の上に貴重品を置いてトイレに行くような軽率な行動は避けてください。
市内では観光客を狙ったスリが、東欧から出稼ぎに来ています。日本人は無防備なことを知っているので、大人気です。窃盗団(中年女性の場合も多い!)は3人ほどのグループで行動、一人が犠牲者の注意を惹く間に実行犯がお財布を盗み、3人目は周囲を監視、犯行現場が他の人に見えないようにしています。
ハイデルベルク大学 サマーコース 詳細
ハイデルベルク大学のサマーコースの特徴は2点。まずはドイツ語の初級者でも入学できる点。もうひとつは、大学が宿泊先を手配してくれる点。宿泊先は大学生が帰郷に際して、「留守中の部屋を貸したい。」とコース事務局に申請、大学がこれを借りて、参加者に貸し出します。
この為、学生寮とは限りません。又、部屋の値段は部屋の大きさによって異なるので、現地でのお支払いになります。
レベル |
初級(A1,A2) 、中級(B1,B2)、上級(C1) |
期間 |
2020年 8月1日~8月29日 |
チェックイン、アウト |
チェックイン:8月1日 & 2日(12時~19時まで) チェックアウト:8月29日(10時まで) |
授業時間 |
授業は9時~12時30分まで、(週20単位)。 |
クラス定員 |
16名程度 |
申し込み期限 |
定員になり次第締め切りとなります。(通常、4月末に定員になります。) |
遠足 |
ボーデン湖、ケルン、ニュルンベルク、ローテンブルク、シュトラースブルク、トリアー、テユービンゲン |
費用 |
11万円2000円 |
費用に含まれるもの |
授業料 日帰り遠足、ワークショップ、午後のゼミナール 弊社の手配手数料 |
宿泊費 |
平均して360ユーロ(現地で現金での支払いになります。) |
宿泊施設 |
コース事務局は夏休みに帰郷する生徒から部屋を借り受け、これをコースの参加者に紹介する形です。 部屋には、机、椅子、ベット、蒲団、戸棚などがついています。 寝具は貸与されますが、シーツ、布団カバー、枕カバーなどは貸与されず、持参になります。 昼食は学生食堂(有料)で取れますが、朝食・夕食は各自で調達・調理が必要です。 |
インターネット、Wifi |
大学構内では Wifi が使用できます。 |
参加条件 |
18歳以上。 |
その他 |
コース参加には、ドイツで有効な健康保険に加入されている事が条件です。 一ヶ月のドイツ留学保険はたったの37ユーロで加入できますので、加入されてから渡独してください。 |
必要書類 |
お客様のお名前、住所が記載された身分証明書(コピー、写真) |
お支払い |
お申し込み後、24時間以内に請求書を発行しますので、1週間以内にお支払いください。 |
キャンセル |
6月15日まで 4万600円がキャンセル料となります。 以降 返金はありません。 |
大学季節コース質問集
皆さん、同じ疑問を抱えておられます。これまでお問い合わせいただいた人気の質問をここに挙げておきました。99% の疑問はこちらをご覧いただければ解決できます!
お問い合わせ & お申込み
質問集を読んでも解決できない場合は、勿論、こちらからお問い合わせいただけます。又、お申込みはこちらからオンラインできます!