目次
ミュンヘン大学
ミュンヘン大学 の正式名称は、Die Ludwig – Maximilians – Universität München。
あまりに名前が長いので関係者はLMU München、その他の人は単にミュンヘン大学と呼んでいます。
大学が設立されたのは15世紀、それもインゴルシュタットの街にて。その後、ミュンヘンに移されたが、ランズフートに移され、名前を冠しているマキシミリアン王様の時代に、ミュンヘンに大学が戻ってきた。
この大学も優秀な大学のひとつで、ゲッテインゲン大学の45名には及ばないが、それでも34名ものノーベル受賞者を出しているエリート大学だ。
もっともEU外からの外国人の入学条件は厳しく、ミュンヘンの住宅難、家賃の高騰も手伝って、十分な予算、財政支援がない限り、大学生活はとっても大変です。
ミュンヘン大学はドイツで最大の規模のマンモス大学
ミュンヘン大学には5万人を超える学生が在籍しています。
唯一、ハーゲン通信大学には7万人の学生が登録していますが、実際に講義を行う大学としてはドイツで最大の大学です。当然、講師陣も多く、700人を超える教授が在籍、150を超える学科を提供しています。
これだけ大きな大学なのでキャンパスは市内に分散していますが、大半はミュンヘンの凱旋門の周辺”Maxvorstadt“に集まっており、有名な観光地から目と鼻の先です。
学部、専攻
ミュンヘン大学には18の学部があり、180もの専攻がある総合大学です。実は以前は森林学部もミュンヘン大学にあったのですが、ミュンヘン工科大学に学部が移されて、現在の形にいたっています。
参照 : tum.de
ドイツで一般的な専攻、法律、エンジニア、情報学、経営学、神学などは、勿論、提供されています。一方、文化学部では人類学、文化学、音楽学、文学学など、どちらかと言えばあまり人気のない専攻も提供しています。
こうした学科を苦労して卒業しても就職は難しいので、「大学に行くのは趣味で。」という方でない限り、一般的な学部、学科を選びましょう!
街の紹介 – ミュンヘン
日本で一番有名な街がミュンヘンですので、街の名前や観光名所はご存知の方も多いと思います。
当然、
「ミュンヘンに留学したい!」
という方が一番多いのですが、これがなかなか難しいです。
そこでここでは日本では知られていないミュンヘンでの生活について紹介したいと思います。
部屋探しは難関!
ミュンヘンでの生活に欠かせないのがアパート、あるいはせめて部屋。
てっきり日本の調子で
「不動産屋に行けば、簡単に見つかる。」
と思われている方が、大半です。確かに不動産に行けば、アパートは見つかりますが、そこで「入居者募集」のアパートは家賃が2000ユーロを超えるものが、大半です。
こうした物件を借りられる財力がある方は、何も心配するには及びません。しかしほとんどの方は
「1000ユーロの家賃でもしんどい。」
というのが実状ではないでしょうか。1000ユーロ程度の家賃の物件、広さはたったの50㎡ほどですが、滅多に空くことがありません。
それでも稀に空くと、入居者希望者が30人、下手すれば50人も押し寄せます。そう、ドイツでは空前の不動産ブームの真っただ中で、その中心地がミュンヘンです。そのミュンヘンでアパートを借りるのは、ものすごく大変です。
「じゃ、シェアハウスにしよう。」
と思っても、同じように考えている学生が数千人。ミュンヘン大学はドイツ一のマンモス大学です。数千人が部屋探しをしていると、シェアハウス、すなわちたかが15㎡ほどの部屋でも、家賃が500~600ユーロするなんてザラです。
とにかく生活にお金がかかるのが、ミュンヘンでの生活です。ミュンヘンを留学先に選べる方は、この点を理解した上で、留学先を選択してください。
アクセスデータ
ミュンヘン空港は隣町にあるので、市内への移動には電車かバスを利用します。
どちらの場合も所要時間は40分程度。費用はバスが11ユーロ、電車が13ユーロ。タクシーで移動されると、行き先によりけりですが、70~80ユーロかかります。
ミュンヘン市内路線図
【一番人気!】 ミュンヘン大学 サマーコース
数ある大学のサマーコースの中でも、一番人気がミュンヘン大学のサマーコースです。
過去、中国からの学生が大量に申し込み、コースは中国人でほぼ埋まってしまいました。このため現在、中国枠が設定されています。
そこまで厳しくはないですが、ミュンヘンはやはり日本人にも人気なので、日本人枠が設けられています。過去すでに1月の時点で定員に達したこともありましたが、最近は2月に定員に達しているようです。入学をお考えの方は、お早めにお申込みください。
2021年夏はオンラインコース!
他の大学では対面コースの実施を計画していますが、ミュンヘン大学は2021年のサマーコースをオンラインコースでのみ、開催します。
そのオンラインコースは最高で15名が参加するグループレッスン形式です。コース形式の変更に伴い、レッスンが行われる月も変更されましたので、以下のコースの詳細にてご確認ください。
ミュンヘン大学 サマーコース詳細
ミュンヘン大学のコース事務局に申し込みを送ると、
「〇月〇日までにここまで送金されたし。」
というメールが届ます。心配しながら送金すると2週間後に、
「入金が確認されました。」
というメールと共に入学許可証がメールに添付されて送られてきます。
コースについての説明などは一切ありません。大学に問い合わせも、
「7月までには連絡するから、連絡を待つように。」
という返事しか来ません。6月中旬~下旬にかけてやっと入学案内のメールが届きます。これがミュンヘン大学のサマーコースの入学手順なので、あらかじめご了承ください。
レベル |
初級(A1,A2) 、中級(B1,B2)、上級(C1) |
コース期間 |
2021年 7月19日~8月13日 |
到着、出発 |
オンラインコースのため、該当なし |
授業時間 |
授業は日本時間で18時~21時まで、(計80単位) |
クラス定員 |
15名 |
申し込み期限 |
6月18日まで |
遠足 |
オンラインコースのため、該当なし |
追加プログラム |
オンラインコースのため、該当なし
|
費用 |
8万9500円 |
費用に含まれるもの |
授業料
コース参加証 弊社の手配手数料 |
宿泊施設 |
オンラインコースのため、該当なし |
インターネット、Wifi |
オンラインコースのため、該当なし |
参加条件 |
16歳以上。 |
必要書類 |
お客様の氏名、住所が確認できる身分証明書(コピー、写真) |
資料 |
コースの詳細 & 日程表はこちらからダウンロードできます。 |
お支払い |
お申し込み後、24時間以内に請求書を発行しますので、1週間以内にお支払いください。 |
キャンセル |
6月16日まで 4万2000円が返却されます。
以降 返金はありません。 |
大学季節コース質問集
皆さん、同じ疑問を抱えておられます。これまでお問い合わせいただいた人気の質問をここに挙げておきました。99% の疑問はこちらをご覧いただければ解決できます!
お問い合わせ & お申込み
質問集を読んでも解決できない場合は、勿論、こちらからお問い合わせいただけます。又、お申込みはこちらからオンラインできます!