日本には 大学のドイツ語コース に関する、さまざまな伝説が存在しています。

その起源は不明ですが

「ドイツの大学には、付属の語学学校がある。」

と、思われている方が少なくない。

お問い合わせをいただく度に、お返事を書いてきましたが、

「ちゃんとホームページで解説すればいい。」

ことに気が付きました。

そこでここでは大学のドイツ語コース及び、これに付帯するさまざまな誤解を解明したいと思います。

大学付属の語学学校とは?

大学付属の語学学校とは?

ドイツ留学を考える学生からの、

「大学付属の語学学校に通いたい。」

というお問い合わせが、絶えることがありません。

そんな希望を持っているのは100%大学生。

皆さん、大学で誰かに教え込まれているようです。

言われた事を信じてしまう前に、

「ちょっとだけ」

考えてみましょう。

そもそも日本の大学には付属の語学学校があり、ここで入学希望者に日本語を教えているでしょうか。

探せばそういうケースもあるかもしれませんが、流石に大学付属の語学学校はないですよね。

日本にないのに、何故、こんなに多くの日本の学生は、

「ドイツの大学には付属の語学学校ある!」

と思っているのでしょう?

こんなに多くの学生が信じているなら、やっぱりドイツには大学付属の語学学校があるんでしょうか?

ドイツの大学には付属の語学学校は存在せず!

いいえ。

ドイツの大学には付属の語学学校は存在していません。

 

ドイツの大学は州立大学です。

ここに付属の語学学校があるなら、州がお金を出してゲーテ・インスティテュートのような、

ゲーテ・インスティテュート 【割引クーポン配布中!】

州政府直営の語学学校を経営していることになります。

すでにゲーテがあるのに、さらに州がお金を出して独自のドイツ語学校を設置する意味はないし、州にはそんな予算はありません。

真相解明!

ドイツ全土を探しても、州立の語学学校は一校も存在していません。

大学付属の語学学校と思われている大学のドイツ語コースは、以下のいずれかのケースです。

  • “Daf”の行うドイツ語コース
  • 私立の語学学校

以下にそれぞれのケースについて解説します。

“Daf”の行うドイツ語コース

まずは”Daf” の行うドイツ語コースから。

この大学のドイツ語コースは、

大学の機関 “Daf”(Deutsch als Fremdsprache) が提供しているドイツ語のコースです。

 

対象者は”Erasmus+”(欧州内の交換留学生プログラム)や、

参照 : Erasmus+

 

“DAAD”の奨学金留学生です。

大学のドイツ語コースを提供する”Daf”は、大学の機関で語学学校ではありません。

信じられない方はこちら、ゲッティンゲン大学のドイツ語コースを御覧あれ!

 

「ドイツ語コースを提供するのは”Daf”です。」

と、大きな字で書かれています。

私立の語学学校

もうひとつのケースは大学内に私立の語学学校が入っているケースです。

大学が独自でドイツ語のレッスンを提供しないで、これを語学学校に一任したのがその発端です。

例えばブレーメン大学には、ゲーテ・インスティテュートがあります。

しかしながらこうした語学学校は

大学付属の語学学校ではなく、私立の語学学校です。

伝説の発生原因

ミュンヘン大学

人気の

「大学の付属の語学学校伝説」

は、誰かが調べもしないで大学のドイツ語コースを

「大学付属の語学学校」

と解釈したのが始まりです。

これを聞いた人は調べる事をせず、

「へ~そうなんだ!」

と丸のみ。

とりわけ大学のような限られた空間では、感染症とデマは伝わりやすいです。

これが理由で、デマを信じている方はいつも大学生なんです。

大学付属の語学学校の欠点

それでも

「大学付属の語学学校に通いたい!」

と思われる方。

大学に入っている語学学校は、

  • 宿泊施設を紹介してくれない。
  • 教師/授業のレベルが低い
  • サポート一切なし!
  • 課外活動なし!

という大きなマイナスがある事をお忘れなく。

こちらに失敗するドイツ留学の原因を上げておきました。

失敗するドイツ留学 その一歩は街選びから!?

これを読んでから留学先を決めてください。

それでも大学のドイツ語コースを選ばれるのは、あなたの自由です。

ただ、ドイツ留学後

「困っているので助けてください。」

とお問い合わせいただいても、当店でできることはないです。

大学のドイツ語コース – 頻繁に寄せられる 質問集

大学のドイツ語コース - 頻繁に寄せられる 質問集

日本では大学のドイツ語コースや私営の学校を

「大学付属の語学学校」

と誤解されているので、こんな質問が多いです。

質問
入学条件はありますか?

 

私営の語学学校ですから、お金さえ払えば誰でも入学できます。

質問
入学すると学生扱いになりますか。

 

なりません。

質問
大学に入学するのに有利ですか。

 

大学とは関係ない私営の語学学校なので、大学入学で優位になる点はありません。

質問
大学の学生寮は使用できますか。

 

大学の学生寮は、大学の学生だけが住むことができます。私営の語学学校に通っている方には、その権利がありません。

質問
大学の図書館は使用できますか。

 

大学の図書館は、大学の学生だけが使用することができます。私営の語学学校に通っている方には、その権利がありません。

大学のドイツ語コース

大学のドイツ語コース

大学のドイツ語コースには、二種類ある事を上で説明しました。

ここではその中で

「”Daf”の行うドイツ語コース」

について説明します。

このコースに参加できるのは、

1. エラスムス、奨学金制度での留学生、交換留学生のみ

2. 一般の外国人学生も参加可能

のどちらかです。

交換留学生、奨学生の場合、大学がほとんど手配してくれるので、ここでの紹介は割愛いたします。

一番関心が高いのは

「一般の外国人学生も参加可能」

のドイツコースです。

そこでこれについて、詳しく解説したいと思います。

 一般外国人学生向け – 大学のドイツ語コース

一般の学生向けの大学のドイツ語コースは、大学の講義に平行して行われます。

すなわち!

  • 夏ゼミでは4月~7月
  • 冬ゼミでは10月~2月

です。

年末年始など、大学がお休みの時は当然、授業もお休みになります。

すなわち!

授業があるのは賞味、8ヶ月です。

又、

語学学校とは異なり、希望すれば誰でも入れるものではありません!

入学方法

一般の学生向けの大学のドイツ語コースの入学には、大学入学と同じ願書を(ドイツ語で!)書く必要があります。

 

そして大学への正規留学と同じように出願書類を揃えて期限までに送付して、書類審査を受けます。

この審査に合格して初めて入学資格が生まれます。

出願条件 – ドイツ語のレベル

大学での就学が目的ですので、大学のドイツ語コースへの出願は、中級レベル以上のドイツ語能力を証明できることが条件です。

大学によりB1の検定試験の合格証で出願資格を満たすケースがあれば、B2の検定試験の合格証が必要な場合もあります。

ドイツの大学は州立ですので、大学により要求されるドイツ語のレベルはまちまちです。

国籍枠

大学のドイツ語コースが特定の国籍、例えば中国人だけで埋まってしまわないように国籍枠を設けています。

ドイツ語コースの規模によりますが、小さな規模のコースでは日本人枠は2~3名。

質問
どうやって入学できる人、できない人が決まるんですか。

 

あなたが提出する高校・大学の成績表で判断されます。

大学のドイツ語コース 出願資格

大学に入学することが前提のドイツ語コースですので、ドイツの大学に入学できる資格を満たしていることが出願条件になります。

その資格は簡単に言えば、日本の大学の卒業生、あるいは2年次を終了している大学生です。

この資格はあくまでも目安です。

最終判断をするのは大学、あるいは”Asisst”の審査官です。

この審査官が異なる判断を下しても、当社は責任を負いかねます。

出願時期

4月から始まる夏ゼミ/ Sommersemester から大学のドイツ語コースに入学されたい場合、出願締め切りは1月15日まで。

10月から始まる冬ゼミ/ Wintersemseter に入学されたい場合は、7月15日まで。

出願書類をこの日までに大学に必着で送る必要があります。

ただし!

出願期限ぎりぎりに出願書類を送っても、日本人枠が埋まっているケースもあります。

ぎりぎりに出願すると、ただでも狭い門がさらに狭くなります。

願書は締め切りの1ヶ月前までに大学に届くように、郵送しましょう。

 

稀に大学によりこの出願時期が大きく異なるケースもあります。

正確な時期は大学のホームページで確認ください。

大学のドイツ語コース 費用

大学によりコースの費用が異なっていますので、詳細は各大学のページをご覧ください。

宿泊施設

大学のドイツ語コースに入学できても、正規の大学生扱いにはなりません。

この為、学生寮の部屋を申請できる権利はありません。

自身で部屋を確保する必要があります。

大学のドイツ語コース – 出願サポート

大学のドイツ語コースの出願要綱はドイツ語で書かれています。

しかしこれをスラスラを読める人は稀。

それどこころか出願書類の質問さえ、正しく理解できない方が多いです。

そこで当社では大学出願をサポートしています。

ドイツの大学に正規留学 – まずは正確な情報収集から!

当店は2001年以来、数多くの願書を作成してきましたので、豊富な経験と知識を備えております。

ドイツ語コースの詳細、出願の代行サポートをご希望される方は大学出願サポートをご利用ください。

大学出願に関する 質問集

皆さん、初めてドイツの大学へ出願されるので、同じ疑問を抱えておられます。

そこで問い合わせの手間を省くため、頻繁に寄せられる質問集を作成しました。

お問い合わせいただく前にご覧いただければ、ほとんどの疑問は解決すると思います。

大学出願 質問集

ウニ アシスト /”Uni-Assist”って何?

大学出願の際に出てくる疑問のひとつが、

“Uni-Assist”

なるものです。

正式名称は、

“Arbeits- und Servicestelle für Internationale Studienbewerbungen”

その頭文字を取り(少しもじって)、”Assist”、あるいは”Uni-Assist”と呼ばれています。日本語で言えば、

「外国からの学生のサービスセンター」

という意味です。

質問
何をしている機関ですか?

 

日本から、

「ドイツの大学に入学したいです!」

と大学にメールを送っても、その学生がドイツの大学入学基準を満たしているのかわかりません。

日本だけならともかく、世界中から毎日、同様の問い合わせが届きます。

そこでそのような仕事をする機関をドイツの大学機関が創設して、ここで一括して入学審査をするようにしました。

これがウニアシストと呼ばれる機関です。

ここで出願書類をチェックされ、

  1. ドイツの大学入学資格を満たしている
  2. 必要な書類が全部、揃っている

場合に限り、出願は大学に送られてここで最終判断されます。

アシストの審査費用

アシスト経由での出願審査費用は75ユーロです。

 

さらに30ユーロ払えば併願することもできますが、あまり意味がありません。

というのもアシストは、一人の志願者に複数の入学許可が出る事を避けるため、複数の出願依頼では書類を審査の上、一つの大学にしか願書を送ってくれないからです。

ですから併願する価値はありません。

ちなみにアシストの出願費用は、毎年ではないですが、着実に値上がりしています。

10年前は50ユーロで、併願する場合はたったの5ユーロの追加でした。

日本語で情報収集をされる方、必ず、アシストのホームページで今の費用を確認しておきましょう!