西欧人、とくにスイス人の多い学校で、日本人は希少価値!ホテルで働いてみたい方に、研修先を手配してくれます!

学生による総合評価

dialoge / デイアロゲ – リンダウの語学学校

dialoge / デイアロゲ - リンダウの語学学校

dialoge ロゴdialoge / デイアロゲは南ドイツ、スイスとの国境になっているボーデン湖畔の街、リンダウにある語学学校です。

そのリンダウの街はカジノも備えた、風光明媚な事で知られるドイツの有数な保養地(観光地)です。

その保養地でドイツ語を勉強する贅沢を味わえるのが、デイアロゲです。

学校は中央駅に隣接する建物に入っており、学校のテラスからアルプスとボ-デン湖を見渡す事ができます。

学校と学生寮は旧市街(一部は旧市街の外)にあるので、歩いて通えます!

他の街では必要な定期券と朝の貴重な時間を節約できます!

学校の特徴

学校の特徴

デイアロゲに通う生徒はヨーロッパ各国からの参加者が多いです。

特に、スイス(フランス、イタリア語圏)、フランス、スペインからの多くの生徒がやってきます。

学校は授業の質を維持する為に、厳しい人数制限をしています。

でもこのお陰で、この学校の授業は教育機関の公認を受けているので、Telc, TestDaf の試験を学校で受ける事ができます。

又、ドイツ語コースを受講後に研修をしてみたい方には、学校が研修先を探してくれます。

残念ながら学校は授業のレベルを保つ為に、全校で65名の生徒しか受け入れていません。夏季はいつも5月くらいに予約で満席になってしまいます。

この学校に通う日本人は少ないので、日本人の居ない学校でドイツ語を学びたい!という方に最適です。

dialoge / デイアロゲ 住所 & 連絡先

Dialoge
Bahnhofsplatz 1 b
D-88131 Lindau
tel: +49 8382 943230
email: info(あっと)dialoge.com

学校所在地

学校の最寄り駅 リンダウ中央駅


dialoge / デイアロゲ 写真集

dialoge_top
dialoge_01
dialoge_03
dialoge (15)
dialoge (10)
dialoge (2)
dialoge (3)
dialoge (4)
dialoge (5)
dialoge (6)
dialoge (7)
dialoge (8)
dialoge (9)
dialoge (11)
dialoge (12)
dialoge (14)
dialoge (13)
dialoge (1)
dialoge (1)
previous arrow
next arrow
dialoge_top
dialoge_01
dialoge_03
dialoge (15)
dialoge (10)
dialoge (2)
dialoge (3)
dialoge (4)
dialoge (5)
dialoge (6)
dialoge (7)
dialoge (8)
dialoge (9)
dialoge (11)
dialoge (12)
dialoge (14)
dialoge (13)
dialoge (1)
dialoge (1)
previous arrow
next arrow

パンフレット

ドイツ語版(PDF)

各種インフォメーション

料金に含まれるサービス

教科書、ドイツ語査定テスト、終了証、参加証、Wifi、入学証明書(ビザ申請用)、オリエンテーション、市内遠足

教材 & 教科書

初級は Studio Express、中級レベルは Mittelpunkt Neu。

教材費用はコース料金に含まれています。


dialoge / デイアロゲ 休校日

週末、及び以下の祝祭日には、学校はお休みになります。

2023年  1月1日, 4月7日,  10日, 5月1日, 18日, 29日,  6月8日, 8月15日, 10月3日, 11月01日

年末年始のお休み

12月24日~1月7日

生徒の平均人数

11名

学生の平均年齢

19~20歳

最少年齢

16歳から

スタッフが対応できる言語

ドイツ語、英語、フランス語、イタリア語

生徒の国籍

スイス
フランス
北米
イタリア
東欧
その他

コース内容

コース内容

デイアロゲで提供される主要なコース内容は、

  1. 集中コース
  2. 会話特訓コース
  3. 試験対策コース
  4. 個人レッスン

になります。

集中コースは月曜~金曜日の5日間で、20コマのレッスンを消化します。勿論、祝祭日はレッスンはお休みです。

会話特訓コースは、集中コースに加えてお申込みいただくコースです。午後に週5回会話の練習を行います。

大学入試に向けて検定試験の合格証が必要な方は、午後に試験対策コースを受講できます。

加えて弱点を集中的に補強されたい方は、個人レッスンをご利用ください。

コース日程

初級1レベルのコース開始日は以下の通りです。

 

2023年 

  1. 1月09日
  2. 2月13日
  3. 3月20日
  4. 4月24日
  5. 5月30日
  6. 7月03日
  7. 8月07日
  8. 9月11日
  9. 10月16日
  10. 11月20日


すでにA2レベル(200時間以上)の学習経験をお持ちの方は、毎週、月曜日からコースに参加できます。

集中コース(午前中)

初心者を除いて、毎週月曜日からコース参加が可能。

週20レッスン(1単位45分)
月曜日~金曜日
朝9時~昼12時30分
クラス定員:12名まで

2週間 490EUR
3週間 735EUR
4週間 980EUR
5週間 1225EUR
6週間 1470EUR
8週間 1960EUR
9週間 2205EUR
10週間 2425EUR
11週間 2675EUR
12週間 2895EUR
延長 220EUR/週

※ 上記の料金の他に初回登録料50ユーロが加わります。
※ 6月25日~8月19日は30ユーロ/週の夏季料金が追加されます。

会話特訓コース

週2回のレッスン(1単位45分)
13時30~15時25分
クラス定員:12名まで

3週間 195EUR
4週間 260EUR
5週間 325EUR
6週間 390EUR
7週間 455EUR
8週間 520EUR
10週間 650EUR

※ 上記の料金の他に初回登録料50ユーロが加わります。
※ 6月25日~8月19日は30ユーロ/週の夏季料金が追加されます。

試験対策コース

週2回のレッスン(1単位45分)
13時30~15時25分
クラス定員:12名まで

3週間 195EUR
4週間 260EUR
5週間 325EUR
6週間 390EUR
7週間 455EUR
8週間 520EUR
10週間 650EUR

※ 上記の料金の他に初回登録料50ユーロが加わります。
※ 6月25日~8月19日は30ユーロ/週の夏季料金が追加されます。

個人レッスン

学校と調整の上、お好きな数だけお申込みできます。

2回 120EUR
4回 240EUR
6回 360EUR
8回 480EUR
10回 600EUR
12回 775EUR
延長 55EUR/回

Work & Study

学校がアルバイト先、研修先を紹介してくれるプログラムです。

条件 : 8週間以上のコースにお申し込み
B2レベルを終了

料金 500EUR

dialoge / デイアロゲ 宿泊施設

dialoge / デイアロゲ 宿泊施設

デイアロゲが手配してくれる宿泊先は

  • 学生寮
  • WG(シェアハウス)
  • スタジオ
  • ホームステイ
  • ホステル

になります。

一番く滞在するなら学生寮になります。どの部屋をお選びいただいてもシャワー、トイレは共同での使用になります。

ちょっと調度品が立派なのが、”Seeblick”と呼ばれるWG(シュアハウス)です。シャワー、トイレは共同での使用になります。

学生寮よりもグレードが高いのが、学校がスタジヲ/”Stuio”と呼ぶ学生寮です。

トイレだけは他の住人と共同使用ですが、シャワーは部屋に付いています。

さらにグレードが高いのが、”Inselhotel 18″という若者向けのホステルになります。

最後にホームステイですが要注意。

ホームステイを選ぶと、否応なしに食事付き(二食)です。食事なしのオプションはありません。

学生寮 Europaplatz 18

学生寮オイローパプラッツ18は、学校から徒歩15分の距離にある寮です。

前部屋でシャワー、トイレ、キッチンは共同での使用になります。

部屋のタイプ 期間 費用/週
シングル 1月8日~6月24日 199EUR
シングル 6月25日~8月19日 224EUR
シングル 8月20日~12月23日 199EUR

ツインルームでのご予約は、お二人様でお申込みされるか、すでに他のツインルームの予約希望者がいる場合に限られます。

部屋のタイプ 期間 費用/週
ツイン 1月8日~6月24日 119EUR
ツイン 6月25日~8月19日 144EUR
ツイン 8月20日~12月23日 119EUR

シェアハウス Seeblick

シェアハウス Seeblick 18は、学校から徒歩3分の場所にある3部屋のシェアハウスです。

こちらでもトイレ、キッチン、シャワーは共同での使用になります。

部屋のタイプ 期間 費用/週
シングル 1月8日~6月24日 184EUR
シングル 6月25日~8月19日 219EUR
シングル 8月20日~12月23日 184EUR


ツインルームでのご予約は、お二人様でお申込みされるか、すでに他のツインルームの予約希望者がいる場合に限られます。

部屋のタイプ 期間 費用/週
ツイン 1月8日~6月24日 124EUR
ツイン 6月25日~8月19日 149EUR
ツイン 8月20日~12月23日 124EUR

スタジオ Seenest

スタジヲの Seenest は、学校から徒歩3分の場所にある寮です。

部屋にシャワーと小さなキッチン付き。トイレだけは共同での使用になります。

部屋のタイプ 期間 費用/週
シングル 1月8日~6月24日 245EUR
シングル 6月24日~8月19日 260EUR
シングル 8月20日~12月23日 245EUR


ツインルームでのご予約は、お二人様でお申込みされるか、すでに他のツインルームの予約希望者がいる場合に限られます。

部屋のタイプ 期間 費用/週
ツイン 1月8日~6月24日 165EUR
ツイン 6月24日~8月19日 200EUR
ツイン 8月20日~12月23日 165EUR

ホステル Inselhotel 18+

インゼルホテル18+は、リンダウの中心部にあるホステルで、学校まで徒歩3分の距離です。

トイレ、シャワー、キッチンは共同での使用になります。

部屋のタイプ 期間 費用/週
シングル 1月8日~6月24日 245EUR
シングル 6月24日~8月19日 260EUR
シングル 8月20日~12月23日 245EUR

*  予約時に50ユーロのチェックアウト後の掃除費用が加算されます。

ホームステイ

ドイツ人と一緒に住んでみたい!

そんな希望に答えてくれるのが、ホームステイです。ただし!食事(二回)付きです。

通学時間は20~30分かかり、バスでの通学になります。(要定期券)

シングル
朝食+夕食(もしくは昼食)付。
300EUR/週 325EUR/週(夏期料金)
ツイン
朝食+夕食(もしくは昼食)付。
250EUR/週 265EUR/週(夏期料金)

* ベジタリアン、ラクトーゼなしの食事は30ユーロ/週、追加されます。

dialoge / デイアロゲ – 留学までの手順

dialoge / デイアロゲ - 留学までの手順

お申し込みの送信後、留学までの手順は以下の通りです。

  1. 24時間以内に、お申し込みを確認するメールをお送りします。
  2. 入学を手配して請求書を発行、入学確認書と共にメールに添付してお送りします。
  3. 2週間以内に費用をお支払いください。
  4. 入金が確認されましたら、ご連絡します。
  5. 航空チケット購入、ドイツ留学・ワーホリ保険にご加入ください。
  6. 出発!

質問集

その他、不明な点などございましたら、質問集をご覧ください。疑問、悩みの90%は、こちらで解決いたします!

語学学校関連 Q&A - よく寄せられる質問

ご利用規約

お申込みいただく前にご利用規約にて、キャンセル条件等、ご確認ください。

ご利用規約 - お申し込みの前にお読みください

街の紹介 リンダウ

街の紹介 リンダウ

リンダウ はドイツの左下、スイス、オーストリアとの国境になっているボーデン湖畔にある街。

人口は2万5千人。ドイツでは観光地 & 保養地として有名で、治安は抜群に良いです。

観光地として有名なのはボーデン湖に浮かぶ島の部分で、まるでイタリアのベニスのように、湖に浮かぶ孤島です。

ここに行くには大陸と島を結ぶ、唯一の橋を渡っていきます。

街はベニス同様の城塞都市で、30年戦争の時は数々のドイツの町を廃墟にしたスエーデン軍の攻撃に耐えたほどの強固な城塞でした。

今でこそ城壁や監視塔の多くは「近代化の邪魔。」と取り壊されてしまったが、よっく探すとまだ残っている部分が見つかります。

最大の見所は街の貴重な収入源である港。お金持ちのヨットが数多く波止場に並び、20~30分置きに大きな観光船が入港してきます。

波止場の狭い場所で大きな船を旋回させて、停船場にびっしり止めるその操舵技術には感心します。

湖の辺に立つと湖の向こう岸はスイスで、雄大なアルプスを見渡すことができます。左(東)はオーストリアで、車でわずか数分で国境に達します。

遠足したい方は、ここからスイスやオーストリアまで行けちゃいます。

生活

生活

リンダウは保養地です。それともお金持ちの。カジノもありますからね。

当然、物価は高いです。とりわけ観光地の島の部分の物価はミュンヘン並み。

結果、語学学校の宿泊費と授業費もミュンヘンと変わらない価格です。予算重視のドイツ留学には向いていません。

もっともリンダウの大部分を占める大陸の部分に住むなら、物価 & 家賃はお得感が出てきます。人口2万人の街ですからね。

行き方 – 最寄り空港

リンダウの最寄りの国際空港はミュンヘン空港です。もっともミュンヘン空港から、リンダウまで電車で3時間半かかります。

そこで最寄り空港ではないですが、スイスのチューリヒ空港に飛んで、ここから電車に乗れば2時間半で行けます。


厳密に言えば、バイエルン州のアルゴイ(ド田舎)に”Memmingen”という街があり、ここの空港が一番近いです。

が、地方空港なのでここまで飛んでいるフライトは稀。ここからリンダウまでバスと電車で2時間半かかるので、素直にチューリヒ空港に飛んだほうが便利です。

総合評価

町の印象
施設
交流活動
授業の質/ あなたの上達度
料金に見合う内容か
ホストファミリー
学生寮

参加者の評価

過去に当社をご利用いただき、学校、町の様子をご報告いただいたメールを、ご本人の許可を得て、こちらで紹介しております。

T M 様

お世話になっております。Lindau に来て二週間がたちました。希望通り、日本人は一人もおらず先生方も良いですし、授業も活発で満足しています。

学生寮は駅から歩いて15分ほどのところなのですが、少人数で清潔に保たれています。駅近のNordküste,Westküsteは20−25人と大所帯みたいなので、こちらのWGで良かったです。2週間おきにシーツを代えてくれるとありますが、それはありません。皆、各自で洗っています。

Lindau の街は緑豊かで、湖のそばでバーベキューもできますし、こじんまりして本当に気に入っています。オーストリアやスイスにも気軽に行ける距離ですので、週末はオーストリアまで友人とハイキングに行ってきました。残りわずかですが、楽しみたいと思います。

K.M 様

お世話になっております。dialoge での授業は今週末で終わりますが、4月からリンダウの美術館とホテルで働くことになりました。まだ語学力が不十分なので、Aussichtsperson とZimmermaedchenですが、それでも満足しています。

軌道にのるまではホストファミリーのところに生活させて頂けるので、とてもありがたいです。リンダウで知り合った人々は、みなさん驚くほど親切です。私がここに残りたいと思った一番のきっかけです。
留学中いろいろとお世話になりまして、ありがとうございました。

M K 様

お世話になっております。ご連絡が遅くなってしまいましたが、無事リンダウに到着致しました。
dialoge の先生方は皆とても優しく且つ熱心ですし、ホストファミリーも本当の家族のように良くして下さいます。

クラスは6人で、フランス語圏の人が4人とロシア人が1人です。学校全体でもスイス人が圧倒的に多くて驚きました。
リンダウは私にとって、理想的な環境です。当初の滞在予定は12月5日まででしたが、2月末まで延長することに決めました。

今後とも宜しくお願い致します。

M A 様

街/学校について
MAXは部屋も広く、インターネットも無線LANで使うことができるので便利です。学校やスーパーも徒歩20分くらいで行けるのであまり苦になりません。授業も毎日楽しく、午後の授業が週2回しかないのが物足りないくらいでした。

学校が行うエクスカーションも安価でいろいろあるのでたくさん参加するといいと思います。街のレストランはあまり安くないので生徒は自分でお弁当を作ってる人もたくさんいました。でも、おいしい店がたくさんあり、行ききれないほどです。

持参してよかった物
持参して役に立っているのはデジカメ、ノートパソコン、ビタミン剤、折り紙、アドレス長、洗濯ネット。お金さえだせば特に買えないもはないので大丈夫です。

気になった点
学校にはスイス人が多いので(スイス人同士で固まっている人が多く)ある程度会話できないと、それ以外の人しか話す機会がないかな、、と思いました。

総論
とてもいい学校に行くことができてよかったです。先生も友達も学校もエクスカーションも寮もLindauもとてもすばらしかったです。また行きたいし、今すぐに戻りたいくらいです。

Y N 様

私は Lindau の dialoge という学校で12週間ドイツ語を学びました。ここの先生はみんなとても面白く、最初は授業をやってる感じがしませんでしたが、そのくらい自然に外国語の中に入っていける工夫をしているのだと思います。不安があってもここなら大丈夫です。

それに学校のある Lindau は小さな島ですが、周りを取り囲んでいる Bodensee という湖で泳いだり、ボートに乗ったりすることもできます。水上スキーなんかもできます。
学校のプログラムも毎週ほぼ毎日あります。バーベキュウなんて最高ですよ。島にはもちろんいいBarもあるので心配しないでください。大都市とは違いますが、ゆっくりとしたなかでドイツ語の勉強ができることは間違いなしです。

それと、ドイツ語の上達には自分の努力も必要です。いつも自分からという姿勢をだしてがんばってください。今回のドイツの件では大変お世話になりました。日本ではできない貴重な経験をしたり、たくさんの友達もできました。ありがとうございました。

今回のドイツの件では大変お世話になりました。日本ではできない貴重な経験をしたり、たくさんの友達もできました。ありがとうございました。

Chisa 様

無事リンダウに着きました。
寮の鍵もちゃんと預けてあって、 部屋も整えてありました。階段で荷物をあげるのに四苦八苦したあと、あの広い部屋を見て安心しました。インターネットも、 このように使えます。

学校の雰囲気はまだわたしが緊張しているのでなんともいえませんが先生方は、街の人と違って、片言のドイツ語を一生懸命聞いてくれるのでとても親切に思えます。
無事に着き、学校になんなく入れたことを報告しておきますありがとうございました。