物価の高いミュンヘンでお得な授業料!ワーキングホリデーでの滞在者向きの学校です
ミュンヘンの語学学校 タンデム ミュンヘン
タンデム ミュンヘン / Tandem München は物価(家賃の高い)ミュンヘンにあって、良心価格でコースを提供している語学学校です。学校の開校は1988年。数多いミュンヘンの語学学校の中でも、老舗の語学学校のひとつです。こちらの学校では、各クラスは10名までの小さなクラスで授業を行ないます(夏季になると12名)。
お陰で先生は生徒に向ける時間が長くなり、クラスの大きな学校に比べて、集中的にドイツ語を学ぶことができます。コース参加者は夏の多い時期でも100名程度なので、親しみやすい環境です。
肝心のレッスンは、月曜日から金曜日まで合計20コマのレッスンを行う集中コースと、週24コマのスーパー集中コースです。サマーコースは集中レッスンを同じ内容ですが、課外活動が多くなっているのが特徴です。
Tandem München は、ミュンヘンの他の学校に比べてお手ごろの値段設定になっています。憧れの街、ミュンヘンに留学してみたいが、物価が高いのでちょっと心配という方にお勧めします。又、週末に観光に行きたい人にも、まさにうってつけ。1時間でいける場所に有名な観光名所が目白押しです。
学校ではドイツ語の授業だけでなく、TestDaf の準備コース、試験を受ける事ができますので、大学入学に備えてのドイツ語習得するにも事欠きません。 授業は、効率を重視する為、最高10名までの小さなグループで行われます。
学校は学生寮を持っていないので、宿泊先はホームステイになります。ご希望により食事なし、朝食付き、朝食+夕食(あるいは昼食)をお選びいただけます。
学校の前の広場、Kurfuerstenplatz にトラム(路面電車)の27番、12番の停車場があるので、これで通学するのが一番便利です。滞在先の近くにこの電車が走っていない場合は、地下鉄の2番(中央駅経由)を利用してHohenzollernplatz 駅で下車すると(地上に出てから右折)、学校まで徒歩5分の距離です。
タンデム ミュンヘン 住所 & 所在地
TANDEM München e.V.
Kurfürstenplatz 5
D-80796 München
Telefon: +49-89-280370
Telefax: +49-89-280371
通学方法
1. Kurfuerstenplatz にトラム(路面電車)の27番、12番の停車場があります。学校はこの正面のビルに入ってます。
2. 地下鉄の2番(中央駅経由)を利用してHohenzollernplatz 駅で下車、地上に出てから右折すると学校まで徒歩5分の距離です。
学校の最寄り駅
U2の Hohenzollernplatz 駅、あるいはトラム12及び27番の Kurfuerstenplatz 駅
ミュンヘン市内電車路線図
パンフレット
英語版(PDF)街の紹介
ミュンヘン は日本人が一番好きなドイツの街です。ベルリンに行った事がなくても、ミュンヘンに行ったことがある人は多いはず。ベルリン、ハンブルクに次ぐドイツで3番目の大都市で、2015年には人口が150万人を突破しました。
個人旅行で行かれた方は気づいたかもしれませんが、ミュンヘンはドイツでも屈指の物価が高い街。市内の家賃は高騰を続け、東京並み。それにもかかわらず仕事を求めて、又、お金持ちが快適な暮らしを求めてミュンヘンにやってくるので、家賃の上昇が止まりません。
テレビでみた街角に魅せられて、「ミュンヘンに住んでみたい!」と決める前に、まずはこの点をじっくり考察してください。「不動産屋に行けば、空き物件なんて簡単に見つかるわ。」と思いがちですが、そんな空き物件の家賃は2000ユーロから。
とても留学生の払える額ではありません。1000ユーロ程度の「安い」アパートはネットに掲載するだけで、30~40人もの入居希望者が押し寄せます。家賃が高いだけでなく、アパートの数が少なく、ミュンヘンに住むのはとても大変です。
空港から市内まで
ミュンヘン空港はフランクフルトに次ぐ、ドイツ第二の利用客数を誇る国際空港です。
参照 : www.munich-airport.de
日本からの直行便もあり、旅行に観光にとても便利です。不便なのは空港から市内へのアクセス。ミュンヘン空港とは言っても実は隣町にあり、およそ30Kmも離れています。
しかも空港行きの急行便が存在しておらず、各駅停車の鈍行(S-Bahn)しかありません。中央駅に出るまで40分もかかってしまいます。電車が来るまでの待ち時間も考慮に入れると1時間。空港からのシャトルバスもありますが、私が乗車したときは前の車を煽っており、事故にならないかヒヤヒヤ物でした。
市内在住のお客さんからは、「空港でバスが事故って、その場でバスから下ろされました。」というご報告も。事故になれば先に進めず到着時間が大幅に遅れます。当社では事故、渋滞のない鉄道での移動をお勧めします。
最後にターミナルについて。ルフトハンザ、ANA、タイ航空等、スターアライアンスに参加している航空会社は、ほぼターミナル2に到着します。一方、KLM & Air France、それに格安航空会社はルフトハンザの子会社、Eurowings を含み、ターミナル1に到着します。
各種インフォメーション
料金に含まれるサービス
教材 & 教科書
初級、中級、共に”Begegnungen”を使用しています。
※初回の教科書に限り、代金は登録料金に含まれています。
タンデム ミュンヘン 休校日
週末、及び以下の祝祭日には、学校の授業はありません。
2021年 1月06日, 4月2日, 5日, 5月13日, 5月24日, 6月3日, 8月15日, 10月03日, 11月01日
年末年始のお休み
12月24日~1月2日
生徒の平均人数
学生の平均年齢
最少年齢
スタッフが対応できる言語
英語、ドイツ語、スペイン語
生徒の国籍
授業内容
レッスン日程
初級1レベルの方は、以下の開始日を選んでください。
2021年 1月11日, 2月8日, 3月8日, 4月6日、5月3日, 6月7日, 7月5日, 8月2日, 8月30日, 9月27日, 10月25日, 11月22日
* 7月5日~8月27日はサマーコース期間になります。
コースの種類と料金
タンデム ミュンヘン校では 集中コ-ス、スーパー集中コ-ス、サマーコース、それに Test Daf 準備コースを行なっています。
集中コース
週20レッスン(1単位45分)
月曜日~金曜日
朝9時30分~午後13時
もしくは 13時30分~午後17時
クラス定員:4~10名の少人数構成
3週間 | 390EUR |
---|---|
4週間 | 520EUR |
5週間 | 650EUR |
6週間 | 780EUR |
7週間 | 910EUR |
8週間 | 1040EUR |
10週間 | 1300EUR |
12週間 | 1560EUR |
延長 | 130EUR/週 |
※この他に初回登録料50EURがかかります
登録料には教材費、ドイツ語のクラス分けテスト、コース受講証学校の通学証明書などの費用が含まれます。
スーパー集中コ-ス
週24レッスン(1単位45分)
授業は
午前の部:
朝9時30分~午後13時+5単位(午後)
もしくは
午後の部:
13時30分~午後17時+5単位(午前)
月曜日~金曜日
クラス定員:4~10名の少人数構成
2週間 | 430EUR |
---|---|
3週間 | 630EUR |
4週間 | 830EUR |
5週間 | 1030EUR |
6週間 | 1210EUR |
7週間 | 1390EUR |
8週間 | 1570EUR |
12週間 | 2350EUR |
延長 | 195EUR/週 |
※この他に初回登録料 50EURがかかります
登録料には教材費、ドイツ語のクラス分けテスト、コース受講証学校の通学証明書などの費用が含まれます。
サマーコース
週20レッスン(1単位45分)
月曜日~金曜日
朝9時30分~午後13時
もしくは13時30分~午後17時
クラス定員:4~10名の少人数構成
3週間 | 435EUR |
---|---|
4週間 | 580EUR |
5週間 | 725EUR |
6週間 | 870EUR |
7週間 | 1015EUR |
8週間 | 1160EUR |
10週間 | 1450EUR |
12週間 | 1740EUR |
延長 | 145EUR/週 |
※この他に初回登録料50EURがかかります
登録料には教材費、ドイツ語のクラス分けテスト、コース受講証学校の通学証明書などの費用が含まれます。
Testdaf準備コース
コースに参加するには B1 の修了以上のドイツ語能力が必要。
詳細はお問い合わせください。
タンデム ミュンヘン の宿泊先
タンデム ミュンヘン / Tandem Münchenは学生寮を持っていないので、学校が提供する宿泊先はホームステイ先になります。
ホームステイ
食事なし | 125EUR/週 |
---|---|
朝食付 | 26EUR/日 |
朝食+夕食付 | 35EUR/日 |
※この他に宿泊施設の手配料が50EURがかかります
タンデム ミュンヘン / 留学までの手順 & 質問集
お申し込みを送信後、留学までの手順は以下の通りです。
- 24時間以内に、お申し込みを確認するメールをお送りします。
- 入学を手配して請求書を発行、入学確認書と共にメールに添付してお送りします。
- 3週間以内に費用をお支払いください。
- 入金が確認されましたら、ご連絡します。
- 航空チケット購入、ドイツ留学・ワーホリ保険にご加入ください。
- 出発!
質問集
その他、不明な点などございましたら、質問集をご覧ください。疑問、悩みの90%は、こちらで解決いたします!
ご利用規約
お申込みいただく前にご利用規約にて、キャンセル条件等、ご確認ください。
総合評価
町の印象 | |
---|---|
施設 | |
交流活動 | |
授業の質/ あなたの上達度 | |
料金に見合う内容か | |
ホストファミリー | |
学生寮 |
参加者の評価
過去に当社をご利用いただき、学校、町の様子をご報告いただいたメールを、ご本人の許可を得て、こちらで紹介しております。
K S 様 2013年5月~ ご参加
タンデム ・ミュンヘン に通った感想
・「教科書について」
全レベルにて出版:SCHUBERT-Verlag Leipzig の「Begegnungen」(A1+~B1+まであり)
「Erkundungen(B2)」などを使っています。
これらの教科書は同じシリーズですがレベルごとに名前が違うようです。C1も同じシリーズで
違う名称の教科書を使っていたと思いますが名前は失念してしまいました 申し訳ないです。
なお教科書費用については御社HP記載の通り、コース料金に含まれているのでレベルに応じて支給されます。
・「定期代について」
これも料金が変更になっていますが、基本的に語学学校のある地域であるRing2までの月定期は48.10Euroです。
学割がないようです。
・「生徒について」
やはりケルンに比べると日本人が多く、1クラスに1人はいるような感じです。
ケルンとは違い、生徒にトルコ人がおらず(ここ3ヶ月の話ですが。)一番多いのはやはりスペイン人です。
多い理由としては、やはりスペイン国内の経済状況の悪化で
就職先を求めてドイツにきているというパターンが大半のようです。
・「教員について」
ケルンのTandemと比較すると、全体的なレベルが高くしっかりした授業の印象があります。
ケルンでA2-2まで終えて、ミュンヘンのB1-1から始めましたが生徒のレベル差があまりにも大きく
少し驚いた記憶があります。それだけ指導力が違うのか とも思いました。
授業形態としては雑談のような内容から始まり、毎コマ30分ほどは教科書を用いず
口頭でいろいろな話題を話し、60分つかって教科書の文章題や練習問題を全員で協力して解くという形です。
グループワークはケルンとくらべると少なめです。
・「語学学校・語学学校周辺の環境について」
学校内ではコーヒー・お茶利用可(コーヒー50Cent,ティーパック30Cent,お湯・水は無料)
学校すぐ横にパン屋・Sparkasse・DBセンターなどあるがスーパーが付近に1件(Tengelman)のみ。
こちらの学校も教室数が足りていない上、各教室が狭いです。
そのため1クラスあたりの人数が少なく(多くても10人)で済むため発言できる機会は多くていいと思います。
しかし教室数が足りない というせいで
「この日はこのクラスだけ午後授業!」のような変更があったり、月によって、あるレベルの応募者が少ない場合はそのレベルのクラスを開催しないという場合もあったりします。
(例えばA1-2の人が4人などの少数だった場合、その月のA1-2のクラスは開催されず、A1-1かA2-1に振り分けられる)
この点についてはあまり良いとは言えないです。
また、月1回か2回の頻度で、校外授業が行われることもあります。
基本的にはミュンヘン市内のどこかを観光しつつ、教員がミュンヘンの歴史などを解説・説明。
それについて喫茶店やビアガーデンでお茶しながら話をする というような授業形態になります。
こちらでも学生証は、言えば発行してくれる。
この学生証を使うと市内の学割の利く施設では学割料金で利用できる。
また、これを用いてSparkasseに銀行口座を開きましたが
これのおかげでStudentGirokontoでの開設ができました。(学生口座維持費無料)
・その他
ミュンヘンとケルンは同じTandemという学校でもかなり差があるように感じます。
ミュンヘンのTandemでは他と比べて多少安いですが
上記の難点(教室数不足や午後授業への振り替え)さえなければ
良い学校だと思います。
日本人が学校内にも街中にも多いので
「完全に日本離れしたくない、けどもデュッセルフドルフのような
日本語で生活できてしまう土地には行きたくない」 という人にはちょうど良いところだと思います。
冗長になりましたが以上です。
こんな形でよろしければまた何かありましたらお答えできるかとおもいます。
わざわざ学校の授業明けまでお待ちいただいてお会いいただき
本当にありがとうございました。お会いできてとてもよかったです。
N S 様 2007年6月ご参加
私は、はじめての渡独で不安だったので、飛行機も直行便を選び、ピックアップサービスも利用させていただきました。出てすぐのところで、TANDEMと書いた紙を持って、迎えの方が待っていてくれたので、すぐわかりました。不安要素を軽減させてくれたので、正解だったと思いました。
学校への行き方も、ホストファミリーが教えてくれました。駅を出てから、多少迷いはしましたが、街の人に聞きながら無事たどり着きました。
Tandem Muenchenのスタッフの方もホントに親切で、素敵な人たちばかりで、分からないことはちゃんと教えてくれます。
インターネットもパソコンに詳しいスタッフの方がいて、安心です。
(時々、ビアガーデンやビリヤードに誘ってくれます。)
自分で調べたりすることも必要ですが、それでも分からないことは、謙虚な姿勢でたずねる事が大事だなと感じているところです。